埼玉代協

一般社団法人 埼玉県損害保険代理業協会 電話 048-755-9261 ファックス 048-755-9260 

メール jimukyoku@saitamadaikyo.com 

〒338-0002  埼玉県さいたま市中央区下落合 5-10-5 アステリVIP 211号室

正副会長・支部長・委員長会議

平成28年度第3回埼玉代協理事会

いつも大変お世話になります。

北部支部 広報委員の 長谷部です。

委員長に変わり、理事会開催報告を致します。

今回の理事会は、東部支部地域での開催になりました。

平成28年9月30日(金)14時~17時

損保ジャパン日本興亜 越谷保険金サービス課会議室にて。

image

 

 

 

 

 

 

今回の議題内容は、

【審議事項】

①新事務局員と事務局員就業規則の件
事務局員の就業規則の見直しを行いました。

②会費徴収方法の見直しの件
分割払いを廃止して、一括払いに統一となります。

③キャンペーンの件
・無保険車追放キャンペーンの実施確認
・盗難防止キャンペーンの実施確認
・地震保険普及キャンペーンの実施確認

④埼玉代協HPリニューアルの件
今年中にリニューアルを計画しております。

【協議事項】

①新風会の活動内容について
来年度早々の開催に向けての進捗状況を報告しました。

②新春の集い内容について
平成29年1月20日(金)開催となります。
いろんな企画盛り沢山ですので、ぜひご参加ください。

【その他】

・東関東ブロックセミナーについて
・埼玉大学への寄付講座講師派遣について
・各支部・各委員会活動予定と報告
・日本代協出向者報告
・監事講評

内容の濃い理事会となりました。

理事会終了後は、おなじみの懇親会へと会場を変更して行われました。

いつも大宮で行われていましたが、初の支部地域開催で新鮮な感じのする理事会でした。

次回は、12月1日西部支部地域の小江戸川越となります。

ちょっと朝から来て開始前に、ぶらり日帰り旅も良いのではないでしょうか?

川越のおススメは、

・川越城址 本丸御殿
・一番街 蔵造り
・菓子屋横丁
・川越まつり会館 です。

理事の活動報告!東関東ブロック&支部長・委員長会議

9月14日(水)
損保会館にて、東関東ブロック会議が開催されました。

清水会長他、斉藤専務理事、杠葉副会長(日本代協広報委員)

横山理事(日本代協出向)+各委員長が参加。

image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

各委員会情報交換と各単代協活動報告の他、

11月に開催される『東関東ブロックセミナー』の打ち合わせを行いました。

セミナー内容は、「地震保険」となります。

9月2日に行われ大盛況だった、埼玉代協5支部合同セミナーとテーマが同じですが、

聞き逃してしまった人、もう一度聞いてみたい人は、事務局までご連絡ください。

会議後、恒例の懇親会も盛り上がったようです。

 
週明けて、先日21日は「支部長委員長会議」が開催されました。

image

 

 

 

 

 

 

 

先日20日付けで埼玉代協事務局を長年支えてくれた田辺さんが退職し、

新たに小川さんが色々と準備をしてくれました!

田辺さん、今までありがとうございました。

今後のご健康とご健勝を埼玉代協一同心より祈っております。

保険加入は、代協加入トータルプランナーでよろしくお願い致します。

議題は、来週行われる理事会の打ち合わせの他、就業規則の見直し。

いろんな意見が飛び交う中、メリットある代協へと尽くして参ります。

会員の皆様、ぜひ支部会などに参加してください。

一緒に「専業代理店」を育て盛り上げていきましょう!

代理店の皆様ならば分かってくれると思いますが、

正直、3週連続代協活動は大変です。

メリットない!と言うのは簡単ですが、一生懸命業界を思いやっている。と

少しでも思って頂けると救われます。

だって、理事も「人間だもの」(笑)

埼玉代協初!5支部合同『地震保険セミナー』が開催されました♪

 

日 時  2016年9月2日(金)15時00分~16時45分

場 所   大宮サンパレス「ストーリア」

 

埼玉代協初の5支部合同セミナーが開催されました。

?ん??埼玉県代協セミナーと何が違う?と思った方へちょっとご説明。

県セミナーは、『理事』主導で執り行われます。

5支部合同セミナーは、埼玉代協の東・西・南・北・中央の5つの支部長の

主導で行われるセミナーです。

広範囲で規模の大きいセミナーを、たった5人で企画して頂きました。

テーマは、今年50年を迎える地震保険!『地震保険の料率・制度改定等』でした。

image

 

 

 

 

 

 

 

もちろん、会場設営などの運営は役員みんなで協力しながら行います。

 

 image

 

 

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

 

参加者が多かったので、急遽会場が変わったので、対応として暑い中案内係をしてくれました。

image

 

 

 

 

 

 

 

それだけでは、目立たん!!と駆け付けたのは・・・

image

 

 

 

 

 

 
埼玉代協のぼり活用マスターの岩瀬組織委員長。

同じような写真がありますので、探してみてください。

 

エレベーターホールには、

image

 

 

 

 

 

 

 

おしゃれな看板を立てて頂きましたが・・・

なぜ「埼玉代協」が入っていないのでしょうか?

そして、3階会場前にも

 

image

 

 

 

 

 

 

 
置いて頂いたのですが、埼玉代協の名がない!

お越し頂いた会員の方から、「わかりにくい」と指摘されました。

次回は、気を付けたいと思います。

でも、「埼玉代協の会員!」と言う事に愛着を持ってくれていると思うと、

うれしく思いました。

受付設置もうまくいってスムーズに会場へと誘導できました。

 

image

 

 

 

 

 

 

 

いよいよ開催です。

たくさん準備した椅子もあまらない程の大盛況。

image

 

 

 

 

 

 
184名の人が集まりました。

池浦支部長の落ち着いた司会で始まります。

image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はじめに、

日本損害保険協会

北関東支部委員長 中川 幸生 様 より

ご挨拶を頂きました。

image

 

 

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

そして、本題地震セミナーへと移ります。

 

講師は、日本損害保険協会

業務委員会 家計地震PTリーダー 河野 智志 様

image

 

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

地震保険料率の見直しは、国の財政ではなくて

『地震予測地図』の震源モデル見直しだったのですね。

突然の30%アップではなく、段階的に修正していく事がわかりました。

その他、へぇ~そうだったのか!と思う事も多く勉強になりました。

 

最後は、清水会長の挨拶で締めて頂きました。

image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この後は、恒例の親睦会。

会場を変えて盛大に盛り上がりました。

この会を企画して頂きました

木村支部長・山内支部長・岩崎支部長・萩原支部長・池浦支部長

お疲れ様でした。

 

第1回平成28年度正副会長・支部長・委員長会議開催。

平成28年6月17日17;30より

さいたま市宇宙劇場研修室にて、

正副会長・支部長・委員長会議が開催されました。

 

この会議は、清水会長を中心に横のつながりを強化して、

有意義な会運営を検討する会議です。

まず、清水会長の挨拶と先日行われた

全国会長会議報告がありました。

image

 

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

理事・役員の役割の重さを感じる事が出来ました。

image

 

 

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

 

議題は、8議題。

1.支部・委員会活動における経費支出のルールと報告書提出の件

この会は、皆様の会費で運営されていますので、今話題の某都知事の様に

ならない様に、ルールの確認と見直しをしました。

2.支部会・委員会・セミナー開催の日程調整のルール

支部会や委員会がそれぞれ重ならない様に、幅広く参加しやすい様に

ルールの徹底を行いました。

3.各支部会・委員会開催今後の予定の確認

現在、決定している日程の確認を行いました。

4.理事会の支部開催についての具体案づくり

今年度より、理事会開催地を5支部の地域を巡業します。

理事でない方も発言権はありませんが、オブザーバーとして見学ができます。

5.葬儀・告別式への代理出席のルール、訃報配信のルール

各支部担当副会長、支部長、副支部長の優先順位で代理参加する事となりました。

6.会員名簿の取り扱いについて

会員名簿について取り扱いをそうするべきかを検討しました。

7.会議の名称と今後の開催頻度

会議名称は、このまま変更なし。開催頻度は理事会前の年4回(3ヵ月に1回ペース)

8.日本代協からの通達・情報の発信について

事務局から斉藤専務理事が判断し、広報委員長に通達し広報委員が配信する事に

なりました。HPをチェックして下さいね。

あっという間の1時間30分でした。

 

 

その後は、

はやり語らうにはコレ!「懇親会」

澁田常務理事司会で執り行われました。

image

 

 

 

 

 

 

 

宮崎副会長の挨拶と乾杯で始まりました。

image

 

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

代協活動の事についてはもちろんの事、募集活動や保険会社情報や

プライベートの事までいろんな話をしながら親睦を深めました。

 

image

 

 

 

 

 

 

飲んでても美しい、笑顔の神林副会長。
山内西部支部長、セクハラしちゃダメですよ!

image

 

 

 

 

 

 

笑ってますが、内容は真面目な話ですよね?
宮崎副会長?

image

 

 

 

 

 

 

清水会長と斉藤専務理事。
経費は適正かつ合法に!お願いします。

 

最後に、今後の円滑な埼玉代協の運営と

会員の皆様の発展を願い斉藤専務理事の一本締めで閉会しました。

一般会員の皆様からのご要望やご意見いつでも受け付けてますので、

事務局までお願いします。