埼玉代協

一般社団法人 埼玉県損害保険代理業協会 電話 048-755-9261 ファックス 048-755-9260 

メール jimukyoku@saitamadaikyo.com 

〒338-0002  埼玉県さいたま市中央区下落合 5-10-5 アステリVIP 211号室

中央支部会&「巨大地震対策セミナー」2016.7.14

中央支部会&「巨大地震対策セミナー」2016.7.14

平成28年7月14日木曜日 猛暑の中 鴻巣市の埼玉県防災学習センターで中央支部会&セミナーが行われました。

当日は清水会長もお越しいただき 20名を超える参加者で有意義な支部会となりました。

岩崎支部長の挨拶と司会進行で始まり 清水会長の熱のこもった挨拶 更に中央支部の役員紹介の写真です。

007011

次は防災センター内で実際に災害と防災の疑似体験を行いました。まずは「地震体験」家庭のキッチンをモデルにした部屋で大地震の揺れを体験します。手すりをしっかりと掴んでいないととても立っていられない揺れで実際に経験したら恐ろしくて何もできないことが分かりました。

018 024029031035049

 

続いて暴風体験です。毎秒30mの暴風を体験いたしましたが 前を向いていると息ができなくなるくらいで台風の迫力を痛感いたしました。 一人飛ばされそうな方がいますね。。。。

058063068

 

消火体験もできるのです。目の前の画面に炎が映っていてその火を皆で消しました。炎のどのあたりに当てると効果的に消せるのか?など事前の説明が分かりやすく全員スムーズに消すことができました。

写真にはありませんが この他に煙体験もできます。煙で薄暗くなった建物の中を ハンカチを当てながら中腰で歩きましたが 実際の火災を体験しているようで煙の怖さを感じましたよ。

076078085088

そして第2部 「巨大地震対策セミナー」 講師 富士火災海上保険株式会社 リスクコンサルティング部 シニアリスクコンサルタント 大村健二様 斎藤孝行様によるセミナーが行われました。

巨大地震の直後からをシミュレーションし お客様や代理店自身がどうやって事業継続していくか?について考えるセミナーです。

「今、巨大地震が起きました」というアナウンスで全員が机の下に隠れるところからスタートしましたが 時間の経過と共に被害の状況が伝えられ 交通機関が麻痺し 電話も繋がらず スタッフや身内の安否も分からない状況になると シミュレーションではありますが全員が緊張感に包まれ 何もできない状況に愕然としてしまいました。

実際の災害時であれば「何もできない」と云うことは死に直結する大変な自体であり 大きな災害の怖さを疑似体験できたと思います。

094100109111112115119121

今回の中央支部会では防災センターで地震や煙などの災害を体験した後に 災害時のシミュレーションを経験できたことが とてもイメージがしやすく貴重な体験になったと思います。

やはり事前の準備が重要であることを痛感し 早速、 家族やスタッフと災害時を想定した事前準備を始めたいですね。

長時間の支部会&セミナーへ参加いただいた皆様と初めての支部会で準備も大変だった岩崎支部長 お疲れ様でございました。              中央支部広報委員 はい島

 

 

 

 

« »

コメント

  • 金澤 忠 より:

    はい島さま 早速のUPありがとうございました。
    富士火災さんの災害時のシュミレ-ションは経験出来て有難かったです。 演習とわかっていながら 結構なにも出来ないんだなぁとおもいましたよ。 経験を踏まえてどのように仕事に繋げるかですね。 いい支部会でした。

    • はい島 より:

      金澤さん コメントありがとうございます。本当に良いセミナーでしたね。備えあれば・・・という事ですね。

  • 山崎将史 より:

    体験出来る支部セミナー面白そうですね〜。
    飛ばされそうになっているのは誰でしょう?^_^
    万が一、ホームページで炎上した場合の消火もよろしくお願いします。

    • はい島 より:

      山崎広報委員長 コメントありがとうございます。
      飛ばされたり机の下に潜ったりと率先して盛り上げて頂きました(笑)お忙しいのに感謝感謝です。

  • 岩崎 栄 より:

    はい島さん
    早速のUPありがとうございます。
    座学もいいですが、体験型はやはりいいなあと
    思いました。

    • はい島 より:

      岩崎支部長 初支部会お疲れ様でございました。
      事前準備も大変だったと思います。次回も楽しみにしております。

  • 斉藤高士 より:

    蓜島広報委員様 取材と記事のアップありがとうございました。岩崎支部長の初支部セミナーがうまくいってなによりです。体験コーナーはとても楽しめました(って楽しむものではない?)

    富士火災さんを招いての地震BCP対策セミナーも、改めて備蓄品の必要性を感じました。事務所に5年保存可の水2リットル6本おいていますが足りないかな。簡易ベッドと毛布、コンロ、即席めん、電池、ライトなどもおいておかないと。

    • はい島 より:

      斉藤専務理事 コメントありがとうございます。
      私は何も準備していないので危険な状況です(汗)
      最近は地震が続いていますよね。。。。急いで準備します。

山崎将史 にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>