埼玉代協

一般社団法人 埼玉県損害保険代理業協会 電話 048-755-9261 ファックス 048-755-9260 

メール jimukyoku@saitamadaikyo.com 

〒338-0002  埼玉県さいたま市中央区下落合 5-10-5 アステリVIP 211号室

北部支部会、開催のご案内

北部支部会、開催のご案内

埼玉代協北部支部セミナー(定員60名)と最終支部会のご案内
【金融審の答申から考える これからの代理店】(セミナー内容)

拝啓 寒気ことのほか厳しい日が続いておりますが、皆様におかれま
してはますますご清栄のこととお慶び申し上げます。

さて、金融庁金融審議会の保険ワーキンググループの答申が昨年6月
に出され、私たち保険代理店の経営にも大きな影響が出そうです。

このたび、保険代理店の委託契約や代理店の説明責任等での賠償問題
で権威ある早稲田大学の大塚教授をお招きし、審議会のポイント解説
と先般発表された保険行政や保険会社の施策等をご講演いただくこと
といたしました。

これから厳しくなる代理店の自立化に向けて、ぜひこの機会に一緒に
考えてみませんか?

みなさまのご参加をお待ち申し上げます。
他支部の方の参加も歓迎いたします。

敬具

支部会:平成26年2月28日(金)14:40~15:20(受付14:20~)会員のみ

セミナー:平成26年2月28日(金)15:30~17:30(受付15:10~)

場所:あいおいニッセイ同和損害保険㈱
熊谷支社 6F会議室
住所 埼玉県熊谷市筑波1-204
電話 048-521-1157

なお、当日お車で来られる方は
熊谷女子校前のオーク駐車場をご利
用願います。
(駐車券を あいおいニッセイ同和損害保険㈱ 熊谷支社
より提供い
ただけます。)

講師: 早稲田大学 法学学術院 教授  大塚 英明 氏

*代理店の体制整備義務とは?
*委任型使用人の問題点は?
*意向把握義務とそのチェック管理体制
*意向確認書の簡素化とタスクホースの説明責任
*保険業法の改正ではどこまで踏み込むのか?
*中立公正の定義と乗合制度とブローカー制度の扱い
*来店型店舗や紹介サイトのコミッション問題は?

■大塚英明■
1956年東京都に生まれる。
早稲田大学法学部卒業後、米国ニューヨーク大学客員教授
現在早稲田大学法務研究科教授。早稲田大学保険規制問題研究所所長
法制審議員や保険会社の事故調査委員等も務める。
代理店委託契約書コンメンタール(上中下)他著書も多数。

セミナー終了後、大塚先生を交えての懇親会(会費制・先着25名・
ノーサイド)を午後6時より予定しております。

セミナー・懇親会に参加ご希望の方は、2月21日(金)までに
FAXにてお申込みください。
定員になり次第締め切らせていただきます。

*北部支部以外の方で、申込FAXをご希望の場合は、事務局まで
ご連絡願います。

懇親会は会費制(会員:一人4,000円、非会員:一人5,000円)
です。
また、懇親会の会費は当日集金させていただきます。
なお、懇親会の前日と当日のキャンセルにつきましては、後日集金さ
せていただきますのでご承知おきください。

申込み先・問い合わせ先:

埼玉代協・事務局(引越作業のため23日~26日は休み)

TEL  1月22日まで 048-645-1981 ,1月27日から
048-755-9261

FAX  1月22日まで  048-642-3444
1月25日から
048-755-9260

« »

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>